【2025年版】☆難しい事抜き!☆『我が家のおせちレシピ10選!』♢前日でも間に合う!簡単で映えるおせち料理♢

家庭料理

今年もお世話になりました!
来年こそ真面目にちゃら~っと頑張りますので
暖かい目でどうか見守ってくださいw

タイムスタンプ
00:00 オープニング
00:52 数の子 出汁漬け
02:31 鶏の紅白巻き
05:24 牛すじの煮しめ
10:37 たこ入りなます
12:57 昆布の佃煮
14:24 鶏と豆富の松風焼き
16:32 鰤の柚子塩焼き
18:02 筍とエリンギの味噌焼き
19:40 海老の塩揚げ
20:28 巻きいなり寿司

Instagramはこちら
https://www.instagram.com/yugata_syokudo/?hl=ja

X(Twitter)はこちら

tiktokはこちら

@syokudo_yugata

☆数の子 出汁漬け☆
塩数の子 250g
下漬け用 水 500㏄
下漬け用 塩 小さじ1
♢水 300㏄
♢めんつゆ 大さじ1

☆鶏の紅白巻き☆
鶏もも肉 1枚
大根 適量
人参 適量
こめ油 小さじ2
醤油 大さじ1
みりん 大さじ1
砂糖 小さじ2
鶏から出た水分全量

☆牛すじの煮しめ☆
牛すじ 300g / 大根 130g
人参 100g / 椎茸 8個
ごぼう 80g / れんこん 80g
こんにゃく 1枚 / 絹さや適量
生姜スライス 2~3枚
水 1200㏄(下茹では別)
砂糖 大さじ3
みりん 100㏄
醤油 80㏄

☆たこ入りなます☆
ボイルたこ 120g
大根 150g
人参 100g
柚子皮 適量
塩 小さじ1
酢 大さじ3
砂糖 大さじ2

☆昆布の佃煮☆
出汁昆布 100g
水 600㏄
酢 小さじ1
♢醤油 大さじ2
♢みりん 大さじ1
♢砂糖 25g
いりごま ぱぱぱ

☆鶏と豆富の松風焼き☆
鶏ひき肉 200g
絹豆富 150g
味噌 小さじ1
みりん 大さじ1
醤油 小さじ1
おろし生姜 少々
砂糖 小さじ1
卵黄 1個分
パン粉 大さじ2
白ごま/黒ごま/青のり ぱぱぱ

☆鰤の柚子塩焼き☆
鰤切り身 2切れ
柚子 1個
塩 小さじ1/2
みりん 大さじ1
両面焼く

☆筍とエリンギの味噌焼き☆
筍水煮 150g
エリンギ 1本
味噌 大さじ2
みりん 大さじ2
砂糖 小さじ1
おろし生姜 少々

☆海老の塩揚げ☆
芝海老 180g
塩 適量
揚げ油 適量
※油跳ねするので
水気は限界まで取る
※頭の角も取ると
口当たりがよくなる

☆巻きいなり寿司☆
ごはん 2膳分くらい
油揚げ 2枚
椎茸 10g / 人参 20g
ごぼう 25g / れんこん 少々
水 100㏄ / みりん 大さじ2
醤油 大さじ2 / 砂糖 大さじ2
すし酢 大さじ1.5
海苔(油揚げに合わせたサイズ)2枚
いりごま ぱぱぱ

#おせち#正月#おせち料理

コメント

タイトルとURLをコピーしました