料理人が教える!切って漬けるだけ!【ゆず白菜漬け!】作り置き・常備菜におすすめ!

家庭料理

シンプルな調味料で漬ける、食卓にあると嬉しい白菜漬け!食間のお口直しにも とても合います!是非作って欲しい常備漬け物です!

Taught by a Chef! Easy to make in just 30 minutes!
【Yuzu Pickled Napa Cabbage!】Perfect for Meal Prep and a Staple Side Dish!

★作り方や注意点は、概要欄に詳しく記載してあるのでチェックしてください☟
★このチャンネルでは、皆様が喜んでいただける料理レシピや、料理を作るコツなどを丁寧な説明をつけて配信しております!
★この動画が良かったら、チャンネル登録 グッドボタンも宜しくお願いします!

★The detailed instructions and tips are listed in the description, so please check it out. ☟
★On this channel, we share recipes you’ll love and cooking tips, all with detailed explanations to help you make delicious meals!
★If you enjoyed this video, please subscribe to the channel and give it a thumbs up!

【本日のレシピと食材】
白菜       800g※芯の部分を落とすと750gで計算
塩         15g※750gの白菜に対して2%で計算750g×0.02=15g
(味付け液)
米酢      大さじ1杯※約15㏄
砂糖      小さじ1.5杯※約3.5g
白だし     大さじ2杯※約30㏄
塩こぶ        7g※添加物が苦手な方は、出汁昆布を刻んでいれてください。
鷹の爪(とうがらし)0.5本分※辛いのが苦手な方は、入れなくても大丈夫
ゆず         3むき
【ingredients】
Chinese Cabbage: 800g (with the core removed, approximately 750g for calculation)
Salt: 15g (calculated as 2% of 750g of Chinese cabbage, 750g × 0.02 = 15g)
(Seasoning Liquid)
Rice Vinegar: 1 tablespoon (approximately 15 ml)
Sugar: 1.5 teaspoons (approximately 3.5 g)
White dashi: 2 tablespoons (approximately 30 ml)
Shio-kobu (salted kelp): 7 g
*If you are sensitive to additives, you can substitute with chopped kombu (dried kelp).
Red chili pepper (tōgarashi): 0.5 piece
*If you’re sensitive to spiciness, you can omit this ingredient.
Yuzu: 3 segments
【作り方】
① 白菜の白い部分と葉の部分を切り分けます。
② 白い部分は、縦半分に切ってから5ミリ程度の幅にカットします。
③ 葉の部分は、ザックリとカットしても大丈夫です。
④ 白菜を洗って、サラダドライヤーで余分な水を切ります。
⑤ 白菜の重量の2%の塩を、白菜に揉み込みます。
⑥ ジッパー付きの袋に白菜を入れ、空気を抜いて重石をします。
⑦ 20分間放置します。
⑧ 味付け液を合わせます。
⑨ 白菜を強めに絞って、味付け液と合わせます。
⑩ 完成です。直ぐに食べられます。
【How to make】
① Cut the white part and the leafy part of the napa cabbage separately.
② Cut the white part of the cabbage in half vertically, then slice it into about 5mm wide pieces.
③ For the leafy part, you can cut it roughly into pieces.
④ Wash the napa cabbage and remove excess water using a salad spinner.
⑤ Massage 2% of the weight of the napa cabbage in salt into the cabbage.
⑥ Place the napa cabbage into a ziplock bag, remove the air, and place a weight on top.
⑦ Let it sit for 20 minutes.
⑧ Prepare the seasoning liquid.
⑨ Squeeze the cabbage firmly and mix it with the seasoning liquid.
⑩ It’s done! You can eat it right away.
【作り方のポイント】
① 白菜の白い部分と葉の部分は、食感が変わりますので、切り方を変えます。
② 塩昆布の添加物が苦手の方は、出汁昆布をカットして使ってください。
③ 白菜に塩を揉み込んで、重石をして20分間放置しないと漬け物っぽくなりません。
【Makeup points】
① The white part and the leafy part of the cabbage have different textures, so we will cut them differently.
② If you are sensitive to additives in salted kelp, you can use cut kombu (dried kelp) as a substitute.
③ If you don’t rub salt into the cabbage and apply a weight to it for 20 minutes, it won’t have that pickled texture.
X(旧ツイッター)(@Papascooking1)

インスタグラム(@papanoryouritouban77)
https://www.instagram.com/papas_cooking77/?hl=ja
PAPA‘S COOKINGのYoutubeホームのリンクはこちら↓↓↓
https://www.youtube.com/channel/UCKT81D8n9qBvGMF6ag5VZEA

令和6年8月現在 火曜日と金曜日の2回 17時に配信をしております。
是非見てくださいね!

(自己紹介)
都内の有名レストランのメニューを考案!新しい視点からの料の開発なども監修し
新店舗のコンセプトプランや料理人兼クリエイターとしての仕事をしております。
北米やアジアなど海外での活動経験もあり、グローバルな視点からも料理を研究し続けています。
休みの日は、家族の為に料理を作って出来るだけ家族との時間を大事に過ごしております。

(Profile)
He designed menus for famous restaurants in Tokyo!
I also supervise the development of fees from a new perspective and
concept plans for new restaurants and work as a chef and creator.
He has experience working overseas in North America and Asia, and continues to study cuisine from a global perspective.
On my days off, I cook for my family and spend as much time as possible with them.

お仕事(プロモーションなど)やコラボのご依頼は
こちらから↓↓↓お願いします。
papanoryouritouban77@gmail.com
お待ちしております!

おすすめ動画紹介↓↓↓
★料理人がコツと簡単な作り方を教える【かぼちゃのホクホク煮物】プロが作るより美味しい家庭の味♪


★悩み解決 プロの料理人が教える【天ぷらの揚げ方】家で作る天ぷらの揚げ方 分かりやすく説明します!

★【プロの海老天ぷらは何故?真っ直ぐなのか?】とても分かりやすく丁寧に紹介しています。是非ご覧ください!How to make shrimp tempura!

他にもいろいろな動画を配信しています。
Youtubeのホームページで確認をしてくださいね。
ホームページはこちらから↓↓↓
https://www.youtube.com/channel/UCKT81D8n9qBvGMF6ag5VZEA

#ぱぱずクッキング,
#白菜漬け,
#白菜漬物,
#白菜浅漬け,
#ゆず白菜,
#白菜漬物 レシピ,
#ゆず白菜漬け 作り方,
#ゆず白菜漬け レシピ,
#白菜漬け 作り方,
#漬け物,
#漬物,
#浅漬け,
#正月料理レシピ,
#おかず,
#パパズクッキング,
#papa`s cooking,

コメント

タイトルとURLをコピーしました