はんぺんで作る簡単伊達巻き #おせち料理 #簡単レシピ

簡単レシピ

伊達巻が高いので家で作りました。
ミキサーに材料を入れて混ぜて焼くだけで簡単に伊達巻が作れます。

[材料] 長さ約17センチ、直径約5.5センチ1本分

卵    4個
はんぺん 1枚(約110g)
砂糖   大さじ3
みりん  大さじ2
しょうゆ 大さじ半分

[作り方]
1.オーブンは180度に温めておきます。
2.バットにオーブンシートをしいおきます
3.ミキサーに材料全部を入れてなめらかになるまで混ぜます。
4.バットに流し180度のオーブンで15分焼き、焼き色が薄かったら
  5分くらい追加で焼きます。
5.焼けたらバットからだし冷まします。
6.鬼すだれのギザギザの面に焼き色が濃い方を上にして冷ましたシートを置いて
  巻いていきます。
7.すだれをくるっと巻いて両端をゴムで止め冷蔵庫で一晩寝かせます。
8.すだれを取りお好みの暑さに切ります。

コメント

タイトルとURLをコピーしました